大糸線 国鉄色キハ52115・125・156 Vol.14

〜実現!! キハ52×3両運転!!〜

いつかはあるだろうと思っていましたが、ついに実現しました。残念なのは52125の塗装色・・・。それとHM・・・。orz しかし、今後再び3連運転があるという保証は無いので、とにかく出撃となりました。


前日は52125と52115が運用をこなしていました。陽が落ちかけた頃、電気の灯った頸城大野駅に52125がやって来ました。

2007.9.29 大糸線 頸城大野駅 434D


誰もいない根知駅に最終の南小谷行が到着します。しばしのアイドリング音の後、漆黒の空間に向かって発車していきました。HMが・・・orz

2007.9.29 大糸線 根知駅 436D


翌朝の一番列車は国赤ツートンの52115です。ススキが風に揺れる中、いつものようにゆっくりとやって来ました。このころから既に雨がポツリポツリと・・・。

2007.9.30 大糸線 北小谷 − 中土 420D


朝一の返しは少し時間があるので南小谷の近くまで行ってみました。当然、山は見えなかったので道端に咲いていたコスモスを入れて撮影しました。この時点で傘が必要になっていました・・・。

2007.9.30 大糸線 南小谷 − 中土 423D


午後からの3連運転の前に、タラちゃんは団体増結運用(この場合キハ28・58が増結?)をこなします。金サワの国鉄色キハ28・58が松任送りになったので、タオ車の出番となったのでしょうか。しかし、タオ車キハ28・58の大糸線走行も非常に稀少ですね。最後に52115でもぶら下がっていてくれたら・・・。

2007.9.30 大糸線 小滝 − 平岩 424D


沿線は既に大半の稲の刈取りは終わっていましたが、ここだけまだ刈られずに残っていました。団体客を降ろして、さっきの3連が帰ってきました。

2007.9.30 大糸線 小滝 − 根知 425D



雨が本降りになる中、やって来ましたキハ52の3連。この組合せだとどうしても「イベント列車」としか見れないのが残念です。52125がタラコか国赤ツートンなら国鉄時代の再現になるのになぁ。

2007.9.30 大糸線 根知 − 小滝 428D



小滝からゆっくり走ってもここなら十分に間に合いますね。雨だったのが残念ですが、水にぬれた木々の緑がキハ52を包み込むようです。

2007.9.30 大糸線 中土 − 南小谷 428D


返しの列車は中土で撮影後、混雑する小滝を横目に一気にここまで戻ってきました。時間に余裕があったので三脚を立ててゆっくりと待ちます。次は10月23日の撮影会ですが、HMは外してくれるのでしょうか。

2007.9.30 大糸線 頸城大野 − 姫川 429D 


ご覧頂きましてありがとうございました。m(_ _)m


トップページへ戻る

☆☆輝け! 現役国鉄色の車輌達☆☆PRODUCED by paira☆☆

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送