冬の北近畿 かにカニ応援団 5

雪景色も一段落し、冬枯れの2月、キハ47がちょくちょく入るようになり、なかなか週末に国鉄色4連にならない。ライブカメラとにらめっこしながら、ようやく週末国鉄色オンリーになりそうなので早速出撃となった。


竹野川の周辺もすっかり雪が無くなっていた。線路の近くには結構鉄ちゃんが居たので、以前雪景色を撮影した同じ場所で雪の無いバージョンを撮影。朝の斜光線を受けて28・58が峠を下りて来た。

2004.2.21 山陰本線 城崎 - 竹野 165D


背後に但馬海岸を望み、竹野へ急ぐ。この日はちょうど干潮の時間だったので、待っている間にも潮がどんどん引いてしまった。

2004.2.21 山陰本線 相谷(信) - 竹野 166D


ここは相谷信号所の近くなのですが、この日は何故かここに鉄ちゃんが集結してしまい、道路を行く人たちは何事かと言う目で私達を見ていました。

2004.2.21 山陰本線 竹野 - 相谷(信) 169D


天気が良かったので、この日も午後から餘部へ。ちょっと遠目で撮影しようとウロウロしていたらちょうど蔵があったので、なけなしの雪も入れて撮影。列車が小さいので分かり辛いですね。

2004.2.21 山陰本線 鎧 - 餘部 173D


翌日は混色になるかと思いきや、再び国鉄色4連で来てくれました。竹野を出て、軽い上り勾配を駆け上がる。

2004.2.22 山陰本線 竹野 - 相谷(信) 165D


前日、この場所は一杯だったので諦めたが、今日は先客が一人だけ。2月とは思えない暖かい陽射しを浴びて、28・58がやって来た。

2004.2.22 山陰本線 竹野 - 相谷(信) 169D


天気は下り坂だったが、なんとか雨は降らなかったので再び餘部へ。この場所で前日の178Dを撮影したのですが、鉄橋真下で野焼きをしていたのでその煙で列車が隠れてしまい撃沈・・・。で、リベンジと相成りました。

2004.2.22 山陰本線 鎧 - 餘部 173D


178Dで豊岡到着後、一旦京都方へ引上げ、9016Dを退避後豊岡区へ戻ってくる。すぐ2両ずつに分割されそれぞれ整備を受け、前後の連結位置が変わって翌日に備える。

2004.2.21 山陰本線 豊岡


この日の鳥取方の2両(右側)が整備を受け、留置線へ向かう。パノラミックウィンドゥ車と平窓車はよく見れば僅かに顔つきが違いますね。

2004.2.21 山陰本線 豊岡


TOPページへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送