2007 さようなら 花輪線 キハ52・58 Vol.2

〜2007.3.18 ついにその日がやって来る〜

 のはずが・・・・


ダイヤ改正まであと1ヶ月をきって、やはり我慢できなくなりまたやって来ました。今回は乗りたかったので、初日は徒歩鉄で沢尻から土深井まで歩きました。国鉄色でやって来るか心配でしたが、A48は予定通り国鉄色でした。

2007.2.24 花輪線 土深井 − 沢尻 1927D 


徒歩鉄だとやはり待っているのが辛いですねぇ。この日は真冬日で本当に寒かったです。先ほど大館へ向かったA48はA45と組んで4連で盛岡を目指します。

2007.2.24 花輪線 沢尻 − 土深井 3930D 快速「八幡平」


午後からは雪も降ってきました。ここはもう土深井駅の近くなんですが、次のA49も国鉄色の予定なので、松林を入れて待っていました。来るまでにコンビニで買ったおにぎりを食べようとしましたが、寒さで口が動かずぽろぽろとご飯をこぼしてしまいました・・・。

2007.2.24 花輪線 土深井 − 沢尻 1929D


翌日も天気は良かったのですが、岩手山は頂上を雲で隠していました。今日は日曜日なので次の1922Dは3連で昨日のA49の国鉄色が来るはずです。と、ここまでは予定通りでしたが、ここから差し替えが多発!午後のA50は一番上の写真のように、白鬼58+赤鬼58になってしまいました。

2007.2.25 花輪線 大更 − 東大更 1922D


次のA49も昨日のA48が国鉄色だったので多分予定通りだろうと思い大更の近くで待っていました。田圃の水溜りが凍っているのが判りますか-。

2007.2.25 花輪線 大更 − 東大更 1924D


差し替え-その1  予定では一番右の52が145様のはずだったんですが、白鬼君に変わっていました。今までなら「うそーー」と言ってシャッターを押さなかったんですが、今回ばかりはきちんとシャッターを押しました。

2007.2.25 花輪線 北森 − 平館 1924D 


昨日の車窓から見て撮れそうな場所だったのでやってきました。線路際に立ってみるとイメージとは違いましたが、ちょうど後追いで光線状態がよさそうなので撮影することにしました。同業者の姿は全然見かけず、一人でマッタリしてました。

2007.2.25 花輪線 田山 − 兄畑 1929D 


鹿角から末広へ抜ける農道が積雪で通行止めだったので、追っかけは止めて帰ってくるのを待ちました。この区間での撮影も初めてでしたが、本当に花輪線はシチュエーションが豊富ですねぇ。このあと近くの神社脇でA50を待ったのですが、見事差し替えられました。(一番上の写真)

2007.2.25 花輪線 十和田南 − 柴平 1932D


ご覧頂きましてありがとうございました。m(_ _)m

トップページへ戻る

☆☆輝け! 現役国鉄色の車輌達☆☆PRODUCED by paira☆☆

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送